ペット保険|ふじみ野市|さくら動物病院

さくら動物病院

よくある質問

ペット保険

カテゴリー
  • ペット保険

Q.そもそも、保険に入った方が良いのですか?

A.

一言で、入った方が良い、入らない方が良い、とは言えません。人の医療保険も、万が一に備えての掛け捨てが基本だと思います。近年、動物医療の高度化が進むにつれて、医療費も相応に高額になる場合が少なくありません。もしもに備えて、加入される方もいます。保険料を掛ける代わりに貯金をされる方もいます。ご家族の方のお考えで、選択は変わります。

いくつか注意点を上げると、最近、保険会社も多様になってきたように思います。そのためか保険会社によって、保険対象になる疾病が違っている場合もあります。(病気の種類で保険が摘要されない場合も、会社によってあります)

加入を考えている保険の商品で、どんな疾病等が対象とならない場合があるのか、良く確認しておく必要があると思います。

 

カテゴリー
  • ペット保険

Q.動物には人と同じ健康保険はないのですか?

A.

残念ながら、現在、国が公に動物の健康保険制度は作っていません。(国民健康保険料や社会保険料と同じように保険料の徴収を行っていないように)また、人の公的医療制度が破綻寸前である現状を踏まえると、今後公的に制度化されることは難しいと考えられます。
** 保険に関しての疑問やご質問等がございましたら、お気軽にお尋ね下さい。**

カテゴリー
  • ペット保険

Q.全ての診療に保険が使えるのですか?

A.

保険会社や保険組合によっても若干保険対象が異なりますが、保険対象外となるものもあります。(主に、予防薬、健診、避妊去勢、療法食、サプリメント等々があるようです)

カテゴリー
  • ペット保険

Q.どの動物医療保険が良いですか? お勧めの保険はありますか?

A.

動物の医療保険は、人の医療保険(民間の生命損害保険会社等の医療・傷害・ガン保険等) と同様に考える事が出来ます。保険会社や保険組合等によって、それぞれの加入条件や掛金、保険料等が違ってきます。人の医療保険が、保険会社によって異なり、加入する人の条件やニーズなどで、一口に何処の保険会社が良いかは言えないのと同じように、動物の医療保険についても、ご家族の方が、各保険会社や保険組合の保険を比較した上で、動物とご家族のニーズにあった保険を選ばれると良いでしょう。

ページトップへ戻る